ゴルフ専門
ボディコンディショニング
こんなお困りごとはありませんか?

- スイングをすると身体に痛みがある
- 身体が硬く、うまくスイングできていない
- ゴルフで痛めたことがあり、再発しそうで怖い
- 最適なスイングができているか自信がない
- クラブチャンピオンになりたい
- コンペで優勝したい
- プライベートのライバルに勝ちたい
ボディコンディショニングで解決しましょう!
-
ゴルフボディチェック
-
ボディコンディショニング
-
より良い身体の状態でゴルフを楽しめるようになります
こんな効果が期待できます
-
最適なパワーポジションが身につく
-
飛距離アップ
-
身体の痛みや不調の改善
-
身体機能のバランスアップ
ボディコンディショニングの特徴
Movementの重要性を知る
柔軟で強靭なフィジカル・対応力・洞察力・反応速度・バランス感覚など 人間の本質的な能力から鍛えます。
①あらゆる人間の動作を造る
②反応への反射を高める
③何事にも対応できる柔軟な動きを磨く
筋肉の重要性を知る
「筋肉は身体を正しく動かすためにある」
自分の体重を支えながら、重心をコントロールしてあらゆる角度に動いて いくことが自然な筋肉をつける手掛かりです。
そして、脳と身体を繋げて反応・反射させる能力を高めていくことで負荷を 分散して様々な方向における安定性・瞬発力・調整力が高まります。
おすすめポイント

GOLF BODY CHECK
勝つための身体作りのためには自分の弱点を知ることが必要です。
メディグラビティのGOLF BODY CHECKでは下記のポイントを重視します。
①筋骨格(頸椎(屈曲・伸展・回施) 、胸椎(伸展-回施)、肩(屈曲・外転・結滞) 、手首(回内・回外) 、足部
②内蔵(五行タイプ別チェック)
③機能的動作(グリップ、重心制御、荷重)
④五感(視覚、前庭感覚、触覚、嗅覚、聴覚)

あなたに合った「パワーポジション」
どんなシチュエーションでもパワーポジションが出来ることが大切なポイントです。
そのパワーポジションで最も重要なポイントが3つあります。
①脊柱の安定と可動のバランス
②股関節荷重が行えているか?
③一番重要なのが足底がの重心の位置
唯一地面との接点である足底のポイントがズレていたら、いくら身体を鍛えても使える身体にはなりません。

理学療法士とパーソナルトレーナーの最強コンビでサポート
それぞれの専門分野を極めたスタッフが担当することで効率良く効果を出すことが出来ます。
理学療法士は動作分析と筋肉の癒着などを緩めることが得意です。
パーソナルトレーナーはバランスの取れた身体作りを行うことが得意です。
料金(税込)
3回 | 5回 | 10回 | |
---|---|---|---|
60分 | ¥45,000 (@¥15,000) |
¥70,000 (@¥14,000) |
¥120,000 (@¥12,000) |
90分 | ¥67,500 (@¥22,500) |
¥105,000 (@¥21,000) |
¥180,000 (@¥18,000) |
都度払い 60分:¥16,000 90分:¥24,000
※当日のキャンセルにつきましては、施術料金100%を申し受けます。